メニュー

名古屋からも多くの女性患者さまがご来院されています

「妊娠・出産を終えて、なんだか最近お尻が痛い。でも、相談するのは恥ずかしい…。どうしよう…。」

女性の場合、特に最初はそう思われてご来院をためらわれる場合が多いようです。女性も便秘や妊娠・出産の影響で痔になる方は多く、当院でも豊田市だけでなく名古屋市などさまざまな地域から女性の患者さまがご来院されております。恥ずかしさや怖さはあると思いますが、異変を感じたら早めに専門医にご相談ください。

女性でも通院しやすい肛門科の病院です!

安心して受診いただくための女性専用設備

当院では、女性の方でも安心してご利用していただけるように女性専用設備も準備しており、女性専用の待合室や診察室をご利用いただけます。

また、検査は女性の臨床検査技師が行いますので安心して受診していただけます。

女性専用フロアのある入院施設

女性専用病棟

入院施設にも女性専用フロアをご用意し、安心して治療を行っていただける環境を整えております。さらに、入院する際の細かな説明についても女性スタッフが行うので安心です。

看護師は女性が多く、入院している患者さまを受け持ち制で担当しておりますので、気軽に相談することができます。

また、6月にOPENする新病棟では全室トイレ付きの個室です。おしりのことを真剣に考え、患者さまには治療に専念していただけるように快適な入院環境づくりに努めています。

家田病院の施設案内はこちら

小さなお子様連れのママさんでも安心!

家田病院には小さなお子様連れの方でも通院していただきやすいように授乳室を準備しております。また、ベビーカーの貸し出しもあります。

意外に思われるかも知れませんが、患者さまのなかには出産直後・妊娠中の女性も数多くいらっしゃいます。出産直後・妊娠中の女性に痔になる理由は様々ですが、代表的なものとしては以下の理由が挙げられます。

・妊娠中の赤ちゃんによって子宮が肛門周囲にある静脈を圧迫し、血液循環が悪くなる(うっ血)ことで痔が生じやすい状態になっている。

・妊娠中に便秘になり、それによって痔が生じやすい状態になっている。

・出産時にいきむことで痔が生じやすい状態になっている。

まずは「妊娠・出産による痔は珍しいことではない」と認識していただき、お近くの肛門科にお気軽にお越しください。
※妊娠中・授乳中は薬が使用できず、手術がおこなえないため、通院しながら痔の様子を診ていきます。

美味しくて、おしりにも優しいごはん

また、当院では食生活や栄養相談も承っています。おしりや胃腸の病気は食生活や生活習慣が大きく関わってきます。せっかく治った病気が再発しないよう、当院では栄養士による食事指導や栄養相談を行っています。

↑入院患者様の食堂では無料でおしりに優しいレシピも配布中です!入院患者様以外の方にもお渡しできますので、ご来院された際はお気軽にお問い合わせください!

家田病院の食事へのこだわり

名古屋で痔の治療を行うなら家田病院へ

当院は40年以上にわたり痔や胃腸の病気でお悩みの患者さまの治療に取り組んできました。当院は豊田の病院ですが、痔の治療で有名だからこそ、クチコミや評判で名古屋市をはじめとした周辺の地域、他県からも多くの方が治療にいらっしゃいます。
そのため、痔やおしりに関する様々な病気に対する治療経験やノウハウも多く、安心して来院していただけます。

家田病院の特長

当院は難易度の高い痔の手術もできる技術と豊富な痔の治療経験があります。
安心のサポート体制、充実した施設・設備で痔にお悩みの患者様が安心して気持ちよく治療に専念できるよう取り組んでいます。
検査・日帰り手術から入院まで、おしりのことなら家田病院にご相談ください。

当院は肛門科疾患と大腸疾患をワンストップで診察・治療できます。おしりに違和感を感じていらっしゃる患者さまの中には、痔だと思ったら腸の病気だったということも珍しくありません。肛門科のみの病院だともう一度別の病院で検査する必要がありますが、家田病院なら一度に検査出来ますので安心です。

家田病院の特長について詳しく見る

診察の流れを見る

※妊娠・授乳中には原則手術はできません。適応に関しては診察時の所見によって異なりますので診察時にご相談ください。

名古屋市からもアクセス抜群!

当院は東名高速道路の豊田東インターから車で10分、名古屋からも車で30分圏内。100台以上駐車可能な無料駐車場もあります。

公共交通機関をご利用の方は名鉄名古屋本線の「新安城駅」からタクシーで15分、「東岡崎駅」からタクシーで20分、愛知環状鉄道線「三河上郷駅」から徒歩20分でお越しいただけます。

家田病院までのアクセス

アクセス お電話 ワクチン専用
ダイヤル