- トップページ
- ガイドライン・施設基準
医療行為が、患者さんと医療関係者との信頼関係の上に成り立つものであり、
医療の中心は、あくまでも患者さんであることを深く認識し、ここに患者さんの権利について制定いたしました。
職員一人一人がこれを守り、患者さんの医療に対する積極的な参加を支援してまいります。
- 1. 個人として常にその人格が尊重される権利。
- 2. 良質な医療を平等に受ける権利。
- 3. 自分が受ける治療や検査の効果や危険性、他の治療方法の有無などについてわかりやすい
説明を理解できるまで受ける権利。 - 4. 自分の治療計画を立てる過程に参加し、自分の意見を表明し、自ら決定する権利。
- 5. 個人のプライバシーが守られる権利。
平成17年4月1日より「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」)が施行されました。
そこで、法、その他関係法規に基づき当院における患者さんの個人情報の利用目的を次のとおり公表します。
当院内部での利用目的
- 1. 患者さんに提供する医療サービス。
- 2. 医療保険事務。
- 3. 患者さんに係る当院の管理運営業務のうち、入退院等の病棟管理、会計、経理、インシデントレポート、
アクシデントレポート等の院内内部報告。 - 4. 当院の管理運営業務のうち、医療、介護サービスや業務の維持改善、サービスの向上のための基礎資料、
院内において行われる学生・研修生への協力、院内において行われる症例研究、学術調査の研究。
他の事業者等第三者への
情報提供を伴う場合
- 1. 病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護事業サービス事業者等との連携。
- 2. 他の医療機関等からの紹介への回答。
- 3. 患者さんの診療等にあたり、外部の医師等の意見、助言を求める場合。
- 4. 検体検査業務の委託、その他の業務委託。
- 5. 状況に応じての家族等への説明。
- 6. 医療保険事務のうち、保険事務への委託、審査支払い機関への診療報酬書(レセプト)の提出、
審査支払い機関または、保険者からの紹介への回答。 - 7. 事業主等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業主等へのその結果の通知。
- 8. 医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または提出等。
- 9. 当院の管理運営業務のうち、外部監査機関への情報提供。
- 10. 法所定の事由が認められる場合の情報提供。
上記につき、ご同意いただけない事項がある場合にはお申し出下さい。
また、上記以外の目的で個人情報を利用する場合(例:臨床治験のための利用、民間保険会社からの問い合わせ、
患者さんからの学校や職場からの問い合わせ等)には、個別に患者さんから同意を得た上で利用いたします。
ただし、法などにより同意を得る必要がないと規定されている場合については、
患者さんのご同意なく情報の利用、提供をする場合があります。
それ以外のときは、個別にご同意を得ることなく情報の利用、提供をすることはありません。
医療法人愛知会 家田病院 院長
- ○一般病棟入院基本料4
- ○診療録管理体制加算2
- ○後発医薬品使用体制加算1
- ○短期滞在手術等基本料2
- ○病棟薬剤業務実施加算1
- ○患者サポート体制充実加算
- ○外来化学療法加算2
- ○麻酔管理料1
- ○がん治療連携指導料
- ○薬剤管理指導料
- ○入院食事療養(Ⅰ)
- ○感染防止対策加算2
- ○栄養サポート体制充実加算
- ○データ提出加算
- ○急性期看護補助体制加算
- ○医師事務作業補助体制加算2
- ○小児科外来診療料
当院は、1日23人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
なお、時間帯ごとの配置は次のとおりです。
朝9時~夕方17時まで
2階病棟では看護職員1人当たりの受け待ち人数は8人以内です。
3階病棟では看護職員1人当たりの受け待ち人数は7人以内です。
夕方17時~翌9時まで
2階病棟では看護職員1人当たりの受け待ち人数は12人以内です。
3階病棟では看護職員1人当たりの受け待ち人数は10人以内です。
当院は食事の提供を管理栄養士によって管理し、食事を適時・適温で提供させていただきます。
食事療法の患者様負担
(1)一般の方 | 1食につき460円 |
---|---|
(2)市町村民税非課税の世帯に属する方 | 1食につき210円 |
(2)の世帯に属し過去1年間の入院日数が90日を超えている方 | 1食につき160円 |
(2)の世帯に属し所得が一定の基準に満たない70歳以上の方 | 1食につき100円 |
特別室A | 16,500円(税込み) |
---|---|
特別室B | 14,300円(税込み) |
A室 | 9,900円(税込み) |
B室 | 8,800円(税込み) |
C室 | 5,500円(税込み) |
初診時時間外加算 | 850円 |
初診時休日加算 | 2,500円 |
初診時深夜加算 | 4,800円 |
再診時時間外加算 | 650円 |
再診時休日加算 | 1,900円 |
再診時深夜加算 | 4,200円 |
診断書 | 2,200円(税込み) |
入院、手術証明書等 | 3,300円(税込み) |
臨床調査個人票 | 3,300円(税込み) |
その他(診断書により) | その他(診断書により) |